以下抜粋。
加藤薫様
Jの顔久しぶりにみれて涙が出そうでした。(泣)
体調崩しているのに申し訳ないです。
実は、わたしも彼女と別れたんですよ、、、
だから頼れるのが娑婆ではJしかいません。
差し入れお願いします。
無地タオル(むらさき、赤、青、茶色 各2枚)茶色は濃いめでお願いします。
それとフタ付きの石けん箱をお願いします。
Jならわかってくれると思うけれど
中にいると事が思うように運ばなくて虚しいよ。
みんないるから差し入れや日用品の
見栄の張り合いが大変なんです。
よろしくお願いします
この「見栄の張り合い」ってのはよくわかる。
刑務所などは「色」がない。
着ている服以外に「私物」は石けんタオル歯ブラシぐらい。
面会人用の売店や拘置所内で「売っていないもの」をみんな欲しがる。
ちなみに「差し入れ用売店」は他に競争相手がいないので
チョコパイと歌舞伎揚げとアメをいれると1500円ぐらいになる。
甘いものと油に飢えているから
このお菓子があると人間関係もうまくいく。
ちなみに刑務所の囚人の4割りが暴力団関係者。
逆に言えば普通の人が60%だ。
ライブドアのほりえもんもいまいる。
「粉飾決算の起訴」で「執行猶予なし 即実刑」は
たぶんほりえもんがはじめてだ。
かわいそうに。
誰か。
東京拘置所まで連れてってくれ
車でも電車でも。
オレは誰が助けてくれるんだよー
オレが頼っていいヒトっているんですかー
よし
オレも手紙を書こう
前略
カオルだよ
レインハウスに閉じ込められてもうどのくらいになるのだろう?
でもこの中にいる限り「時の流れ」というのはあまり関係がなさそうだ。
電話を買い替えたのだけれど誰からもかかってこない。
また誰の電話番号もわからない。
ゼリー(緑のカロリーゼロのヨーグルトのヤツとさくらんぼ)
ピース(新発売の1000円の青いカンに入ったヤツ)
ジュースなど。
ふう。
しかしネットの文字だから
このブログを「本当にカオルが書いているのか」って
どうやって証明すればいいんですかね明智さん。