2011年04月26日

人形写真

この作品はイタル。
オレが買って
渋谷に持っていき
写真家ミラクールが撮影。

R004359200.jpgR004359100.jpgR004358600.jpg

明智さん。
今回の案件での「カオルの役目」ってなんすかねえ?

ぽっぽー
伝書鳩です。

このふたつは基本的に手放す気がないけれど
「びっくりするような金額」だったらわからない。

高く買ってくれるのなら
タマシイでも売り飛ばしますわ。

お。
今回はほとんど文句を書いていないぞ。
じゃあ質問です。
「現在停止中の原発もんじゅの維持費1日5000万円が
 どうして電気代の基本料金にあらかじめ加算されているのですか?
 オレはいかなる原子力も嫌いだから払いたくないのですが
 と問い合わせをしてもどうして東京電力は話し中なのですか?」

あーお答えします。
えー。
そのけんにつきましてはー
法律とかでー
えー
直ちには影響がないものと考えております。


原子力発電所が事故を起こして
しあわせになるひとは誰もいない。
また対処法もない。
そんなものが存在していいわけがない。

いつになるかわからないけれど
「声明文」みたいなものを書くつもり。


ぶいーん
posted by カオル at 22:38| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
写真キレイに撮れてますね。

動画ではわからなかったけど、ちょっとコワイ感じの人形ですね。
Posted by カオルコ at 2011年04月27日 22:13
「こわい」ってのはわかるなあ。
恐ろしいというのは違うのだけれど
個人的には「畏れ/おそれおおい」って感覚だ。

怖さにはいろいろあるが
「いままで体験したパターン。
 脳がどうやって処理していいのかと困る場合」などに
ヒトは「こわい」と感じるのではないかな。

岡本太郎が言っていた。
芸術は気持ちよくはダメだ。
綺麗ではダメだ。
媚びていてはダメだ。

チカゴロすこしわかってきた気がするカオルでした。
Posted by カオルルルル at 2011年04月29日 09:07
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。