小学生の頃に見た記憶がある。
水の綺麗なところで
昼間ははっぱの裏側などですごす。
夜は自家発電で飛び回る。
彼らは(彼女たちは)気がついているのだろうか?
自分たちの蛍光の灯りが
ニンゲンたちを素直にさせていることを。
レインはまだ光らない。
暗闇でも見えるから
目立ちたくないから
自分が輝くこともしないし
懐中電灯もいらないと。
ふむ。
無料の野毛山動物園の猿のオリに看板がある。
「 霊長目
住んでいるところ 森や林
食べ物 木の実や果実など」
簡単だ。
カオル チンピラ詩人
住んでるところ 路地裏など
食べ物 サクランボとタバコ
レイン 黒猫
住んでるところ レインハウス
食べ物 綺麗な水道水と缶詰
簡単になろう。
電池が切れちゃって
電話が切れちゃったよ。
説明を省くけど
オレの電話は充電しながらだと
かけづらいから
あと2時間ぐらいマッテ。
ちなみに「怪我で演奏の心配」の電話は
塚本君キミだけだ。
うれし。
蛍より興味ある
ってか…心配だ
連休明けたら病院に行こう
怖ければ一緒に行くよ
でも遠いから…
誰かお願いします
お大事にね
毎日マキロンとゲンタシンを塗っているよ。
患部はまだ赤く晴れていて
チカラを入れるとすぐに痛くなる。
困るのはギターが弾きづらいこと。
心配してくれてありがとうね。